
スニーカーやSupremeなどのストリートブランドのアイテムを
株式のように個人で売買できるアメリカのサイト「stockX(ストックエックス)」。
アメリカに限らず、日本でも利用者が急増している話題のサービスですが、
今回は、このstockX(ストックエックス)をより安く買うための裏ワザをご紹介!
stockX(ストックエックス)は初回のみクーポンでの買い物が可能ですが、
日常的にクーポンが発行されるわけではありません。
お得に買えるのは初回のみ!
しかし、キャッシュバックサイトを使うことで、
stockX(ストックエックス)のアイテムをより安く買うことができます!
stockX(ストックエックス)とは?
2016年にサービススタートしたstockX(ストックエックス)。
取引の透明性と品質管理の徹底をキャッチコピーに、著名投資家なども出資している大注目のWEBサービスです。
日本にもメリカりやヤフオク!、ラクマといったCtoCでモノを売買するプラットフォームがありますが、
取引されているSupremeやNIKEなどのプレ値アイテムの中には、偽物も多く出回っています。
しかし、
stockX(ストックエックス)はCtoCの売買プラットフォームでありながら、
専門の鑑定師が常駐しており、売買されるアイテムは、一度、この鑑定士によって、真偽鑑定されたのち、
購入者のもとへ発送されます。
つまり、本物のみを購入・出品できるサイトなのです。
ここ日本でも、
stockX(ストックエックス)を参考にしたサイト「モノカブ」や「PremaX」というプラットフォームができ始めていますが、
それでも流通量やアイテムの取扱数はやはりstockX(ストックエックス)の方が断然上。
また、そもそもアメリカでは、SupremeやNIKEスニーカーなどの定価は、日本よりも安く、
そのため、二次流通価格も、基本的には安くなっています。
筆者の体感ですと、SupremeやNIKEスニーカーなどが
日本での販売価格よりも
20~30%ほど安く売られている印象です。
しかも、全部、鑑定済みの本物!!
取り扱うブランドも、年々増えており、
「アディダス(ADIDAS)」「ナイキ(NIKE)」「イージー(YEEZY)」「ア ベイシング エイプ(A BATHING APE)」「キス(KITH)」「オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH)」などのストリートブランドに加えて、
「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「シャネル(CHANEL)」「エルメス(HERMES)」「ロレックス(ROLEX)」「カルティエ(CARTIER)」「オメガ(OMEGA)」などのハイブランドの時計やバッグなども売買されています。
stockX(ストックエックス)を割引価格で買う方法
さて、stockX(ストックエックス)の簡単な説明が終わったところで、
今回の本題となる、stockX(ストックエックス)を安く買うための裏ワザを紹介します。
stockX(ストックエックス)は日常的にクーポンが発行されているわけではありません。
初回のショッピング時にはクーポンが発行されますが、
二回目以降の買い物では、クーポンは使えません。
では、どのようにしてstockX(ストックエックス)のアイテムを安く買うのか?
その裏ワザは、
キャッシュバックサイトを使うという方法です。
キャッシュバックサイトは、日本ではあまり見かけないサービスですが、
アメリカなどの海外では主流の割引手段。
stockX(ストックエックス)に対応している
キャッシュバックサイトには、EBATES(イーベイツ)があります。
EBATES(イーベイツ)の登録方法やアカウント作成については、
以下の記事で紹介していますので、ぜひご確認くださいませ。
ちなみに、
EBATES(イーベイツ)でのstockXの割引率は、
ハンドバッグや時計の場合は、2パーセント。
スニーカーやストリートウェアの場合は、1パーセントとなっています(2018年9月現在)。
それっぽっちかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
高額スニーカーやプレミアムアイテムの場合は、その数パーセントでかなり価格が変わります。
ぜひEBATES(イーベイツ)を使って、
stockX(ストックエックス)のアイテムを割引価格で購入しましょう!